タテヤマリンドウ(立山竜胆)

尾瀬に咲く花 季節・時期・見ごろ 花図鑑:赤い花・紫の花

タテヤマリンドウ

晴れた日にしか咲かないタテヤマリンドウはハルリンドウの高山型変種

タテヤマリンドウ

春に咲く花赤い花・紫の花

北海道から本州の中部以北の日本海側に分布し、高山や亜高山の湿地、湿原などに自生するハルリンドウの高山型変種で、ルリンドウよりも葉数が少なく花が小さいのが特徴。
立山に多いところからこの名が付きました。
高さ5~15㎝で、淡青紫色の花を茎や枝の先に1個ずつ咲かせます。
花は日のあたっている時にだけ開きます。雨や曇の日は、筆先の形をした蕾状態になって閉じています。

和名(漢字) 立山竜胆
別名 --
リンドウ科
リンドウ属
見られる時期 5月下旬~6月下旬
尾瀬の花図鑑・尾瀬に咲く花は、トップページから参照ください。
Copyright©2010 or later, Oze-hiking.com