サンダルを持って行くと、小屋の回りをウロチョロする時に楽チン
明日のハイクの為にも、足の指を開放してあげたいですよね♪
何故サンダル?
もちろん無くても全然困りませんww
1日のハイクを終えて夕食までの時間で小屋の回りをウロチョロしたり、寛いだ時間を過ごしたいのにハイク用のシューズでは重いし…

安いビーサンが軽くってイイですよ♪
山小屋によっては、シューズがすぐに出し入れしづらい保管方法だったりすることもありますし、シューズがハイク中に濡れてしまっていたり、小屋の周りが水溜りだらけなんてこともアリアリ。
100円ショップで売っている軽~いペラペラの奴で十分!裸足でビーチサンダルなら水溜りもへっちゃら~♪何よりシューズと靴下の締め付け・ムレから足の指を開放してやれますから、とっても気持ちイイ。
ビーサンは滑るし、夜間に星を見に出かけたりする時は怪我をする可能性があるから十分注意してね。