ミツガシワ(三槲)

尾瀬に咲く花 季節・時期・見ごろ 花図鑑:白い花

ミツガシワ

白い花の内側に毛が生えているミツガシワ 2007/11/07 ©Qwert1234 CC-BY-SA 2.5 JP

葉は肉厚の長さ4~8cmの3枚の小葉からなり、その小葉の形がカシワ(槲)の葉に似ていることが名の由来。
北海道から九州の山地、高山帯の湿地や浅い水中に生える水生植物で、地下茎を横に伸ばして広がります。
葉は複葉で3小葉からなり、 5弁・1~1.5cm・内側に毛がある白い花のを花茎に多数つけます。
(花はほんの少し紫色がかる場合も有ります。)

和名(漢字) 三槲(三つ槲)
別名 --
ミツガシワ科
ミツガシワ属
見られる時期 5月下旬~7月上旬
尾瀬の花図鑑・尾瀬に咲く花は、トップページから参照ください。
Copyright©2010 or later, Oze-hiking.com