ヒオウギアヤメ(檜扇菖蒲)

尾瀬に咲く花 季節・時期・見ごろ 花図鑑:赤い花・紫の花

ヒオウギアヤメ

湿原でよく見るヒオウギアヤメ。花が2ツ咲いているとカキツパタみたいに見えますね。

アヤメですが高層湿原や草地でも湿った場所に生えます。
外花被片は垂れ、内花被片は水平に広がるのが特徴です。
剣状で先が尖った葉、花は青紫色、高さ30~90㎝になるのは一般的なアヤメとほぼ同じですが、ヒオウギアヤメは花茎が枝分かれし、枝先に1~2個の花を咲かせます。
檜の薄板を重ねた檜扇のように葉が広がることからこの名が付いています。

和名(漢字) 檜扇菖蒲
別名 --
アヤメ科
アヤメ属
見られる時期 6月下旬~7月下旬
尾瀬の花図鑑・尾瀬に咲く花は、トップページから参照ください。
Copyright©2010 or later, Oze-hiking.com